公益社団法人 国際人材革新機構 日本語講師(職員)募集!
募集期間 | 2015/10/162015/10/30 |
雇用形態 | 正職員 |
業務内容による年齢の目安 | 25歳〜50歳前後 |
職種 | 日本語講師 |
内容 | 共に日本語教育プログラム開発及び学校立ち上げる人材を募集しています。国際人材革新機構(iforce)の掲げるミッション・ビジョンに共感してくださり、特に開発途上国の開発、支援、に対して志・情熱を持っている方、国と国をつなげる架け橋となろうとする方、今後ますます加速する事業を一緒に創っていける情熱あふれる仲間を待っています。 |
業務内容 | 各種プロジェクト(最初は日本語教育プログラム開発及び学校の立ち上げ)に関する業務 その他国際協力事業業務全般、国内外の出張があります。 ※定期的に職種も含めた配置転換を行う場合もあります。 |
勤務地 | 東京都 全世界 |
最寄り駅 | (東京都)都営大江戸線 赤羽橋駅 |
給与 | 給与は本人のいままでの経験に基づいて決定(月額18万円〜30円程度) |
福利厚生 | 昇格・賞与あり; 交通費支給、各種社会保険完備、有給休暇 |
待遇 |
|
勤務時間 | 10時〜18時45分(実働時間7時間45分)※フレックスタイム制 |
勤務期間 | 2015年12月~ ※勤務の詳細は入社後に決定 |
使用言語 | 日本語、英語(その他の外国語が使用な場合でも評価いたします)※実務レベルの英語力があること(TOEIC700点以上)が望ましい。 |
必要な技術資格 |
|
募集人数 | 2名 |
応募方法 以下を recruit@iforce.or.jp のメールへ添付ファイルとして送ってください。 【応募書類】
- 履歴書(書式自由・写真添付、英語力や海外経験を示す記載必須)
- 職務経歴書(書式自由、今まで携わってきた実務内容について列記のこと)
- 志望動機(A4 1枚程度)
■採用までのフロー 書類選考⇒ 1~2次面談 ⇒ 最終面談 ⇒ 内定 ※書類選考には1~2週間ほど要する可能性もございます。 備考: 選考プロセスはお答えするこができません。 選考に関しては弊機構の選考プロセスによります。 不採用となった方の応募書類等は、弊機構において責任をもって廃棄し原則として本人に返却はいたしません。
採用応募者の個人情報の取得・利用について
当機構は、採用応募者の個人情報を下記の業務内容および利用目的の達成に必要な範囲において取扱うこととし、その範囲を超えて取扱うことはいたしません。
1 当機構における業務内容
(1) 職員の募集、採用選考、内定通知にかかる業務ならびに当機構内への配属部署決定通知にかかる業務等
(2) その他、前項に付帯する業務
2 当機構における利用目的
(1) 各種団体説明会の案内および申込み受付のため
(2) 応募後の参考のための当機構の各種団体情報の案内および送付のため
(3) 職員の募集内容の案内のため
(4) 面接、筆記試験等の採用選考の申込み受付のため
(5) 採用選考を実施するため
(6) 採用選考結果の本人への通知を行うため
(7) 採用内定通知を行うため
(8) 雇入れ時の健康診断を実施し、適正な配置を実施するため
(9) 配属決定にかかる通知を行うため